BANYANでは、全てのダイヤモンドジュエリーに、私たちがこだわりを持って選び抜いた「ラボグロウンダイヤモンド」を使用しています。
「ラボグロウンダイヤモンドって何だろう?」「天然ダイヤモンドとは違うの?」
そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。この記事では、ラボグロウンダイヤモンドについて、そしてBANYANがこれを選ぶ理由とその魅力、お客様に安心してお選びいただくための品質についてお話しします。
ラボグロウンダイヤモンドとは? 天然ダイヤモンドとの違い
ラボグロウンダイヤモンドは、その名の通り、研究所(ラボ)で人の手によって育てられた(グロウン)ダイヤモンドです。天然ダイヤモンドが地球の奥深く、長い年月をかけて生成されるのに対し、ラボグロウンダイヤモンドは天然ダイヤモンドが結晶化するのと同じ環境を研究室で再現して作られます。
最も重要な点は、天然ダイヤモンドと、全く同じ物質であり化学的・物理的・光学的特性も同一であるということです。つまり、原子レベルで見ても、光の輝き方を見ても、天然ダイヤモンドと完全に同じ、本物のダイヤモンドなのです。
では、天然ダイヤモンドとの違いは何か?それは、「いつどこで生まれたか」、その唯一の点だけです。本物のダイヤモンドですので、プロの鑑定士がルーペを使って見比べても、見分けることができません。
なぜ今、ラボグロウンダイヤモンドなのか?
理由1:倫理的で、透明性が高い
ダイヤモンドの採掘は、残念ながら過去の紛争や労働問題と結びついてしまうケースがありました。また、採掘場所からお客様の手に届くまでの過程が不透明であることも少なくありません。
ラボグロウンダイヤモンドは、管理された研究室で育成されるため、製造過程が非常に透明性が高く、児童労働、地域社会への影響といった懸念がありません。心から安心して、クリーンなダイヤモンドジュエリーを楽しむことができます。
理由2:地球にやさしい
天然ダイヤモンドの採掘は、大規模な土壌の掘削や水の大量消費など、環境に大きな負荷をかける場合があります。
ラボグロウンダイヤモンドは、天然ダイヤモンドと比べて環境への負荷を大幅に低減できます。地球の未来を考えた、よりサステナブルな選択と言えます。
理由3:変わらない美しさを手の届く価格で
ラボグロウンダイヤモンドは、天然ダイヤモンドと同様に「4C」(Carat/重さ, Color/色, Clarity/透明度, Cut/輝き)で評価されます。研究室で理想的な条件下で育てられるため、不純物が少なく、カラーグレードの高い美しいダイヤモンドを安定的に生み出すことが可能です。
つまり、天然ダイヤモンドと全く同じ、あるいはそれ以上の輝きを持つダイヤモンドを、より安心できる背景で手に入れることができるのです。これは、輝きを妥協したくないお客様にとって、大変価値のある選択です。
BANYANの「厳選」したラボグロウンダイヤモンド
ラボグロウンダイヤモンドであればどれでも良い、というわけではありません。天然ダイヤモンドと同様に、品質には幅があります。
BANYANでは、ジュエリーとなった時に最も美しく輝くよう、選び抜いたダイヤモンドのみを使用しています。
お客様には、BANYANのジュエリーを通して、ラボグロウンダイヤモンドの紛れもない美しさと輝きを、安心して実感していただきたいと願っています。
安心の証:1ct以上のダイヤモンドには「鑑定書」付き
ダイヤモンドの品質の証として、そしてお客様にさらなる安心をお届けするため、1ct以上のダイヤモンドには、信頼できる第三者鑑別機関による「鑑定書」をお付けしています。
これは、天然ダイヤモンドと同様の基準で4Cなどが評価された、品質を証明する大切な書類です。BANYANが自信を持って提供する大粒ダイヤモンドの輝きを、品質の保証とともにお迎えいただけます。
ラボグロウンダイヤモンドは、ダイヤモンドの普遍的な美しさはそのままに、倫理・環境への配慮、そして透明性を実現した、現代そして未来のための賢い選択肢です。
BANYANは、この素晴らしいラボグロウンダイヤモンドの可能性を信じ、厳選した最高品質のものだけを用いて、お客様が永く愛せる美しいジュエリーを創り上げています。
BANYANのラボグロウンダイヤモンドジュエリーをぜひお手に取って、その輝きを実感してください。
- BANYANのジュエリーコレクションはこちら >> [BANYAN 商品一覧]
- ベストセラー!一粒ダイヤモンドシリーズはこちら >> [一粒ダイヤモンドジュエリー 商品一覧]
- 公式オンラインストアへ >> [オンラインストアトップ]