自宅で測れる!自分に合ったリングサイズの見つけ方ガイド
リングを購入する時、デザインや素材に加えて意外と悩むのが「サイズ選び」ではないでしょうか。 「なんだか指に合わない…」「きつくて外しにくい…」そんな経験は避けたいものですよね。 特に一生ものとして大切にしたいファインジュエリーなら、なおさらぴったりサイズを選びたいはず。 今回はぴったりのリングサイズを見つける方法を分かりやすくご紹介します。 ペアシェイプ ダイヤモンド リング 1ct ウェーブ ダイヤモンド リング なぜ、リングサイズは「ぴったり」が大切なの? リングサイズがぴったり合っていると、着け心地が良いのはもちろん、見た目も美しく何より安心感が違います。 ゆるすぎると失くす心配があったり、きつすぎると指に負担がかかったりすることも。 特にBANYANが提供するような上質なK18・K10ゴールドやプラチナのリングは、長く愛用するからこそ、快適なフィット感が重要です。 フルエタニティリング 2.5mm 自宅でできる!リングサイズの測り方ガイド お店に行かなくても、ご自宅で簡単にリングサイズを測る方法をご紹介します。 方法1:リングゲージを使って測る リングゲージを購入しそれぞれの指のサイズを測るのが最も確実な方法です。通販等で手軽に購入できるので、1つ持っておくといいかもしれません。 方法2:紙や糸を使って測る(手軽に試せる) リングゲージがない場合でも、ご自宅にある紙や糸を使って手軽に測ることができます。 細長く切った紙や糸を、リングをつけたい指の一番太い部分(関節部分が太い場合は、関節を通るように)に巻きつけます。 巻きつけた部分が重なる箇所にペンで印をつけ、その長さを測ります。 この長さが指周りの「内周」です。 表の内周を参考にあなたのリングサイズをチェックしてみてくださいね。...